賃貸住宅でナンバーワン!最も必要とされている設備です!!
※無線LANとワイファイの通信工事業者が考えた無料ワイファイです。
既築/新築/集合住宅の空き室対策に効き目有り!!
不動産投資型無料ワイファイ賃貸住宅:東京アンテナ工事株式会社
◆学生寮・社員寮・ホテル・シェアハウス様にも導入可能!!(実績あります)
◆ワイファイ+有線LANダブル対応、ギガ、監視装置が標準仕様!!
◆オーナー様の負担が小さい入居者無料のワイファイ賃貸住宅です。
◆不動産投資、中古・老朽物件の空き室対策に有効な設備です。
◆緊急特集その6◆なぜ東京アンテナが選ばれているのでしょうか。
特集!無料ワイファイ賃貸住宅に遠隔監視操作ユニットは必須!!
壊れにくいので、保守料金を廉価に設定!!★★★★★(弊社調べ)
IoTを利用して「壊れたことに気付かれないシステム」を目指しています。
自動復旧した情報もIoTで弊社側で随時把握しています。ご利用者様にご迷惑をお掛けしないこととオーナー様の保守費用を最小限に
抑えるために、標準仕様として小規模物件にも遠隔監視操作ユニット(d)を導入しています。
当社施工全棟に「監視ユニットを導入済み」です!!
遠隔監視操作ユニット(d)を標準仕様(保守費用に含んでいます。)
・24時間システム監視(WAN・LAN)
・遠隔操作による再起動など(有人保守)
・再起動ルーティンの自動化など(無人保守)
◆緊急特集その7◆なぜ東京アンテナが選ばれているのでしょうか。
特集!【光ファイバー2本引き】20世帯毎に回線を増加します!(当社独自規格)
増設条件を明確にしています!!★★★★★(弊社調べ)
【光ファイバー2本引き】20世帯毎に回線を増加します!(当社独自規格)
弊社基準で一回線への負荷を最小限にすることで快適な接続環境を提供します。増設条件を明確にさせて頂くことにより、
居住者様にも喜んで頂ける設備のご提供を心掛けています。多数のオーナー様に納得して頂き、ご選択頂いております。
◆緊急特集その5◆なぜ東京アンテナが選ばれているのでしょうか。
一口に「無料インターネット」と言っても、いろいろあります。
↑↑↑答え:どれでも「無料インターネット」と言えます↑↑↑
しかし、不動産の案内欄には「無料インターネット 有り」の記載だけ...
↑↑↑ワイファイと有線LANのダブル対応↑↑↑★★★★★(弊社調べ)
入居者様の要望に合っている設備でしょうか。スマホ、使えますか?デスクトップ接続できますか?
居住者様にとっては、どのような接続方法の「無料インターネット」なのかが、重要なポイントとなっています。
「個別ネット配管有り」、「マンションタイプ対応」って、個別契約なのでは?と疑問を持たれています。
オーナー様も疑問を持っています。バルク契約?全戸加入プラン?建物一括契約?
オーナー様にとっては、どのような仕組みで「居住者負担を0円」にしているのかが、重要なポイントとなっています。
「全回線分の費用を背負う」、「一回線分だけの契約で良い」って、違いは何?と疑問を持たれています。
通信工事業者が考えた「無料インターネット」です。
公共工事の学校無線LANや公衆無線LAN(ワイファイ)工事の実績があります。
東京都葛飾区の公立中学校全校(25校)の無線LANやフリーワイファイ(Katsushika Free Wi-Fi)の工事を行っている通信工事業者です。
自社で営業・調査・施工・機器設定・保守を行っており、ルーター・ハブ・監視装置・Wi-Fi端子など全て弊社で選別した機器で
システムアップしています。
オーナー様からのご相談もお受けしております。
オーナー様から直接ご連絡を頂き、建設会社様とお打合せさせて頂くケースも多数ございます。お気軽にご連絡ください。
◆緊急特集その3◆なぜ東京アンテナが選ばれているのでしょうか。
特集!アパートの共用部にWi-Fiを設置して、無料インターネットは妙案??
【共用部設置型】病院のワイファイは廊下や待合室がグッド!!
しかし、集合住宅の場合には電波状況の良いお部屋と悪いお部屋が混在!!
集合住宅の場合、廊下のアクセスポイントの電波が各部屋の配置や構造によって偏りができます。
病院の待合室の場合、仕切りの無い広い空間ですので【共用部設置型】のアクセスポイントを設置します。写真は弊社施工の
金子医院様(荒川区)の病院ワイファイです。
【共用部設置型】学校のワイファイは教室内がグッド!!
しかし、集合住宅の場合には保守がたいへん!!
集合住宅の場合、専有部に共用物を設置すると問題が発生しやすくなります。例えば、故障した場合、そのお部屋がお留守だとずっと直せないと
いったことが発生します。
学校の場合、保守のアポイントメントが容易ですので【共用部設置型】のアクセスポイントを設置します。写真は弊社施工の
東邦大学付属東邦高校同窓会様(習志野市)の学校ワイファイです。
全室にアクセスポイントを設置することで解決!!★★★★★(弊社調べ)
ワイファイと有線LANのダブル対応すれば良かったのです。コスト面だけの問題でした。
全室に安定接続の有線LAN設備とスマホ・タブレットユーザーもすぐに接続可能なワイファイ設備の両方を設備することで
「ワイファイ無料インターネット」は完成します。コスト面のご相談は弊社までご連絡ください。
◆緊急特集◆なぜ東京アンテナが選ばれているのでしょうか。
オーナー様と居住者様の両方にメリットがあるので選ばれています!
入居者様のメリット
無料でインターネットができる「入居者に人気の設備ランキング2015」の第1位!!※
居住者が個別でインターネットを契約する場合、安いネット接続方式でも月額3,500円程度、年間約42,000円の負担となります。
※単身者向け賃貸住宅では2013年が1位、2014年が2位、2015年が1位です。ファミリー向け賃貸住宅でも2013年が2位、2014年が3位、2015年が4位と
なっており、単身者向け・ファミリー向けを問わず、人気の設備であることが証明されています。
入居してすぐにネットができる引っ越したその日から使える
引込工事やプロバイダー契約が不要なので、引っ越してすぐにインターネットが使えます。
スマホユーザーも早くて安いパソコンユーザー以外にも大きなメリットあり
格安スマホでもWi-Fi接続なら300MbpsでLTEの75Mbpsよりも早くなります(802.11n)。またスピード以外にもWi-Fi接続ならば無料なので、パケット代の節約にも
つながります。
オーナー様のメリット
空室が減ります。いまや若年層の入居者が最初に選ぶ設備と言われています。
インターネットは人気の設備です。特に単身者向けの設備投資としての効果が高いとされています。
導入費用(イニシャルコスト)は?安く導入できます。
弊社で施工することを前提にしており、工事費用をぐっと抑えることで低価格化を実現しました。
月額費用(ランニングコスト)は?安く運営できます。
オーナー様にご負担いただく月額としては、光回線の利用料金と弊社の保守料金でご利用可能です。また築年数に関係なく整備できるインフラですので、空室率の低減への効果においては即効性のある設備投資であると考えられます。
納入設備はオーナー様のご所有となります。違約金が発生しません。
工事費用(初期導入費用)については、弊社竣工時に一括でお支払いいただきます。したがって、納入設備に「○年しばり(中途解約における違約金)」はありません。
もちろんオーナー様の所有物となります。当たり前のようですが、弊社にお問い合わせ頂くご質問の上位が「6年しばり(72回分割払い)」などの契約期間に関する内容となっています。
◆緊急特集その9◆なぜ東京アンテナが選ばれているのでしょうか。
設計(設備図面)のお手伝いもさせて頂きます。
建設会社様・設計事務所様
弊社で設計して、弊社で施工しています。
無料ワイファイ賃貸住宅はもちろんネットワークカメラやテレビ電波障害対策等の設計のお手伝いをいたします。
業者選定していただければ、現場打ち合わせや定例会などにも喜んで出席させていただきます。
また、オーナー様へのプレゼンテーションや貴社内の講習会などのご相談もお待ちしております。お気軽にお問い合わせください。
様々な設計プランに対応します!
1R、1K、STUDIO、1LDK等の設計プランに最適なシステムを提案させて頂きます。お気軽にご相談ください。
標準仕様にして頂くことを目標にしています。
「無料ワイファイ賃貸住宅」を貴社の標準設備または、設備オプションに追加していただくことにより、貴社のお客様にも喜んで
頂ける設備であると自負しております。何卒、よろしくお願い申し上げます。
◆緊急特集その10◆なぜ東京アンテナが選ばれているのでしょうか。
ご好評を頂き、提供エリア拡大中!!
自社で保守出動できる範囲だけで事業展開させて頂いております。
各支店の出店準備を進めさせていただいております。
北海道から沖縄の全国、および海外からもお引き合いを頂いております。インターネットの会社ですから、「インターネット」と「口コミ」
のチカラを頂き、弊社単独での全国制覇を目指す方針で頑張っております。
出来る限り早急に提供エリアを拡大していきますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
◆緊急特集その11◆なぜ東京アンテナが選ばれているのでしょうか。
英語マニュアルを作成しました。
ホテルやシェアハウスで外国人観光客様用としてご活用ください。
東京オリンピックに向けて、ワイファイが注目されています!!
これから整備されるのであれば、ワイファイと有線LANのダブル対応の「無料ワイファイ賃貸住宅」がお勧めです。シェアハウス様にご導入して頂いた際に作成した
ユーザーガイド(英語版)の無償提供を行っています。
◆緊急特集その1◆なぜ東京アンテナが選ばれているのでしょうか。
◆ワイファイ+有線LANダブル対応、ギガ、監視装置が標準仕様!!◆
〜イイモノを弊社独自にシステムアップしています。自信があります。他社と比べてみてください。〜

実際の施工写真です。自社で施工しておりますので、写真が多いのも弊社の特徴です。
◆1.ワイファイ+有線LANダブル対応
スマホユーザーも入居した日からご利用いただけます。
〜イイモノを弊社独自にシステムアップしています。自信があります。他社と比べてみてください。〜

実際の施工写真です。自社で施工しておりますので、写真が多いのも弊社の特徴です。
◆2.遠隔監視(24時間)装置付きです。
最新のIoT(Internet of Things:モノのインターネット)技術を一早く採用することで安心感を上乗せしました。
〜イイモノを弊社独自にシステムアップしています。自信があります。他社と比べてみてください。〜
◆3.NTTのギガフレッツを採用しています。
オーナー様とNTTで直接契約していただきます。もちろん契約のお手伝いはさせていただきます。
〜イイモノを弊社独自にシステムアップしています。自信があります。他社と比べてみてください。〜

実際の施工写真です。自社で施工しておりますので、写真が多いのも弊社の特徴です。
◆4.「縛り」無しです。★★★★★(弊社調べ)
工事費とランニング費用がハッキリわかります。設備の所有者はオーナー様ですから違約金も発生しません。
〜イイモノを弊社独自にシステムアップしています。自信があります。他社と比べてみてください。〜

実際の施工写真です。自社で施工しておりますので、写真が多いのも弊社の特徴です。
◆5-1.将来性と拡張性(オプション対応)
防犯カメラ等のネットワーク機器も簡単に増設することができます。
〜イイモノを弊社独自にシステムアップしています。自信があります。他社と比べてみてください。〜
◆5-2.将来性と拡張性(オプション対応予定)
将来のIoTやHEMSなどにも積極的に対応することで、拡張性を担保します。
〜イイモノを弊社独自にシステムアップしています。自信があります。他社と比べてみてください。〜
◆6.強い価格競争力:ワンストップです。★★★★★(弊社調べ)
営業、調査、設計、施工、保守まで全て弊社で完了します。中間マージンが発生しないので、廉価に提供可能です。
〜イイモノを弊社独自にシステムアップしています。自信があります。他社と比べてみてください。〜

プライバシーマーク、取得企業です。
【安価】調査・見積・工事・保守および入居者サポートまで一貫した自社管理です。
弊社は元々マンションデベロッパー様とのお取引を中心に事業を展開してきた関係で「営業部のある工事会社」という特徴があります。
調査・見積・工事・保守及び入居者サポートまでを一貫してご提供させていただくことで、迅速且つ丁寧なサービスを廉価に実現します。
◆7.1958年(昭和33年)創業。インターネットマンション事業は1999年開始。★★★★★(弊社調べ)
東京アンテナ産業株式会社(アンテナ製造業)は、東京タワーが建設された1958年創業。1966年に工事専業となり、東京アンテナ工事株式会社に社名変更。
インターネットマンション事業は1999年に開始。
〜イイモノを弊社独自にシステムアップしています。自信があります。他社と比べてみてください。〜

弊社のマスコット、アンテナぼうやです。
【実績】自治体の公衆無線LAN(ワイファイ)工事実績もある通信工事業者です。
東京アンテナ工事株式会社は自治体のワイファイ工事実績もある通信工事業者です。
例:柴又帝釈天参道ワイファイ(屋外型)、寅さん記念館館内ワイファイ(屋内型)、いずれも葛飾区役所発注物件です。
【実績】公立中学校全校(25校)の無線LAN工事も受注しています。
葛飾区立中学校全校(25校)の無線LAN工事をプロポーザル方式で最優秀となり、東京アンテナ工事株式会社が受注しました。
【安心】インターネットマンション創世記の1999年から元請としての実績があります。
デジネット(diginet.ne.jp:一般第二種電気通信事業者 総務省 第A-10-3108号)は東京アンテナ工事株式会社のISP事業です。
1999年からインターネットマンション事業の実績があります。
是非、他社と比較してください。↓↓↓金額・他社比較お問い合わせ
弊社営業担当でご対応させていただきます。よろしくお願い申し上げます。
◆緊急特集その4◆なぜ東京アンテナが選ばれているのでしょうか。
通信工事業者として:綺麗な仕上がりを目指しています。
情報コンセント
左から電源コンセント2口、電話・インターネット(無線)・インターネット(有線)、テレビ2口の情報コンセント例。
デジタルテレビは、地上波放送とBSCS衛星放送のアンテナ入力端子がが別々というのが主流なので2口のタイプを取り付けるのが親切ですが、
電話の端子を別にする場合、テレビ端子か電源コンセントを1口減らすか、4連タイプにするか、2連タイプを2個付けるなどの工夫が必要です。
積極的に新型を採用しています!★★★★★(弊社調べ)
テクノロジーの進化が早い業界です。安い型落ち品に注意です。
左の2012年に発表された旧型は150Mbpsです。少しデザインが違います。右の弊社で採用している新型は300Mbpsで電話端子も内蔵しています。
電話回線対応(2芯)型Wi-Fi端子
電話用のRJ-11の差込口のあるWi-Fi端子もあります。情報コンセントにスッキリ収めることができます。
RJ-11には未使用時用のカバーが付属、RJ-45は開閉式のカバー仕様です。
背面のケーブル接続部分は、RJ-11が2芯のケーブルをそのまま差し込む方式、RJ-45はコネクターで接続する方式です。
工事的には、電話線が「ケーブル渡し」、LANケーブルが「RJ-45コネクタ渡し」となります。
「掃除機がぶつかって破損してしまった。」「退去時に一緒に持っていかれてしまった。」

余計な突起物(アンテナ)や外付機器が無いスッキリ設計!!
「掃除機がぶつかって破損してしまった。」「退去時にケーブルモデムを一緒に持っていかれてしまった。」...、実はたいへんよくあるトラブルです。
タブレットやスマートフォンなどのワイファイ機器だけであれば、LANケーブルさえも接続せずにご利用可能ですので非常にスッキリしています。
◆緊急特集その2◆なぜ東京アンテナが選ばれているのでしょうか。
「無料インターネット(ネット無料設備)」でアパートを探す方が急増中!!
居住者無料の仕組みの解説
Q1.どうして居住者が無料になるのでしょうか?
A1.シェア型の場合、オーナーが全居住者分を負担しているからです。
Q2.ええ〜、そんなにサービスしてオーナー大丈夫なのでしょうか?
A2.シェア型の場合、オーナーが負担しているのは、1回線だけです。そこが「マンションタイプ型」や「ケーブルテレビの一括契約型」と違うポイントです。
10回線まとめるので特別割引価格という仕組みではないので、オーナーの負担が小さいのです。だから流行っているのです。
シェア型とマンションタイプ型の比較(費用)
無料(月額0円)と有料(月額3,500円)の差額は、年間42,000円!居住者は42,000円もお得です!!
スマホの通信費用が家計を圧迫するような金額に達しており、通信費用の削減は大きな注目ポイントとなっています。
すでに「無料インターネット」は「アパート選び」検索条件の上位です。
例えば、居住者様が個別契約するインターネットの場合、お安いコースでも月額3,500円程度の負担が発生します。
年額換算しますと42,000円にもなりますので、それが「無料」となれば選択肢は急激に狭まります。
また帰宅後のスマホのパケット量の節約にも繋がりますので、居住者様の大きなメリットとなります。
驚くほど安いランニングコストを実現!
導入費用分は3ヶ月で回収?!
例えば、家賃60,000円の10室の既設アパートで4部屋が空室の場合、月々のロスは240,000円です。
そこに「無料ワイファイ」を導入することで満室となった場合、導入費用分は約3ヶ月足らずで回収可能です。
4ヶ月目以降は「驚くほど安いランニング費用」しか掛かりませんので、オーナー様の大きなメリットとなります。
「ワイファイ+有線LANのダブル対応」だから、スマホユーザーも大満足!!
無料ワイファイアパートが満室の秘密!!
弊社では、更に「無料ワイファイ」も実現しておりますので、オーナー様の「空き室対策」として抜群です。
またリフォーム等の設備投資と比較しても、「リーズナブル」で「即効性」のある「費用対効果」が見込めます。
シェア型とマンションタイプ型の比較(設備)
会社のインターネットとシェアの仕組みは同じ!!
一般的なLANの技術の応用です。様々な場所でシェア型は利用されています。
イメージとしては、例えば会社のインターネット。社員一人一人は、通信会社と契約していないのにみんなインターネットに接続できます。
よく考えると少し不思議に感じますが、実はルーターという機器で1対1の接続方法から1対多の接続方法に変更しています。
本システムも同様の技術を活用しているので、1本のインターネット回線を共有できるのです。
※無料ワイファイ賃貸住宅はVLAN設定を行っています。
ネットワークカメラの増設はLANの方が簡単!!★★★★★(弊社調べ)
光ではなく、LANであることのメリット:ネットワーク機器の増設が簡単にできます。
防犯カメラなどネットワーク機器の追加が可能です。SDカード内蔵カメラなど廉価に構築できるカメラをお奨めしています。
※上図の場合、SW-ハブ(VLAN)のポートをカメラ用に設定することにより共用が可能となります。
LANのデメリット、光のデメリット
光ではなく、LANであることのデメリット:1ギガ以上の速度に対応していない!!
ところが光も1ギガなので今のところ機器による速度のデメリットはありません。また、まだほとんどの端末機器(パソコンを含めて)で
光のまま接続できる機器が発売されていないので、室内まで光を配線してもルーター以降はLAN配線になっているのが現実です。
※上図の場合も、室内のルーター以降はLANケーブルです。
LANではなく、光であることのデメリット:防犯カメラの設置が難しい!!
共有部にネットワーク回線が無いので、共有部用として別回線をオーナー様で契約する必要があります。例えば、ネットワークカメラを
増設したい場合にはイニシャルコストとしてルーター、ハブ、カメラの費用に加えて、月々のランニング費用(別回線費用)もオーナー様が負担することに
なります。弊社の無料ワイファイ賃貸住宅の設備であれば、ルーター、ハブを共用して、且つ、ランニング費用も相乗りすれば別途には掛からないので、
将来的にでも防犯カメラの設置を予定されているのであれば、LANの方がメリットがあると思います。
※上図の場合、機器収容箱内も光の分配器(スプリッター)だけしか無いので共用できるLANが無いことがわかります。
単体設備だけではなく、合わせ技でもメリットを
ワンストップは、「早い」「安い」「簡便」を実現します。
弊社では、営業から調査、設計、見積、工事、保守まで一貫して行うことにより、「責任分界点の切り分け作業が不要」で「スマートに集約された共用可能」
なネットワークを構築し、「ネットワークの複雑化も防ぐ」ことを心掛けております。
例えば、無料ワイファイ集合住宅+防犯カメラ
防犯カメラと同時発注すると「お得」です。
・無料ワイファイ設備と防犯カメラ設備でネットワークを共有すれば単独設備を2つ設けるよりお安く設置できます。
・弊社では年間30箇所以上の防犯カメラ取付工事実績があり、片手間の事業ではありません。
・「固定IP無し、クラウド契約無し」でランニングコストを軽減したカメラの提案を行います。
・「PC無し、録画装置無し」でイニシャルコストを軽減したカメラの提案を行います。
・カメラオプションとしてNASを用意しておりますが、カメラのSDカード(32GB)への循環録画(約1週間分)が可能です。
例えば、デジタルサイネージ+防犯カメラ
情報伝達手段として、また万一の災害時に
エレベーター・火災報知機等の点検日程、清掃業者日程、理事会・総会の案内などの様々な情報を入居者様や住民の方々にタイムリーにお伝えすることができます。
例えば、公衆無線LAN(ワイファイ)+防犯カメラ
多数の医療機関様にご採用頂いております。
待合室にアクセスポイントを設置するタイミングで、同時にカメラをご導入いただいております。見守り・防犯など様々な用途にご活用可能です。
もちろんマンションのエントランスにも設置可能です。普段のアクセスはもちろん、理事会の開催時や緊急時の情報収集にご利用いただけます。
既設アパートの「空き室対策」として
低い投資金額(家賃数ヶ月分)で高い効果
「インターネット無料」は入居者の毎月の出費を3,000円以上節約できる設備として大学生や単身者には浸透しています。
大袈裟な話しではなく「インターネット無料」を条件に物件を絞り込まれる方が増えています。
空き室を抱えて収入減の状態での設備投資は厳しいかと存じますが、比較的低い投資金額(家賃数ヶ月分)で高い効果を生むのが
「インターネット無料」の導入かと存じます。空き室対策としてご検討の程よろしくお願い申し上げます。
既築物件にもチカラを入れています!!
LANケーブル配線技術
既築物件への基本的な施工方法は、屋内既存配管通線と屋外露出配線の併用とさせて頂いております。
確実に全室対応にするための通信工事業者からの提案です。
短工期・経験豊富な実績:留守宅や入室拒否への対応
既築物件の場合、なかなか入室できないお部屋もあります。オーナー様とご相談しながら進めていきます。
弊社の既築集合住宅のテレビ工事実績は2,000棟を超えており、豊富な経験を無料ワイファイ賃貸住宅にも応用しております。
大規模な外壁露出配線工事も可能です。
屋外露出配線工事の例:左から大規模修繕の足場を利用して、屋外用のケーブル配線工事を行います。
機器類は防水のボックスに収容します。各室内ではベランダ側からエアコン穴などを利用して引き込んだ
同軸ケーブルをモール配線して、テレビ端子を新設します。
本例ではテレビの同軸ケーブルの外壁露出配線工事を一例として取り上げています。
デジネットは東京アンテナ工事株式会社のインターネットブランドです。
インターネットマンション創世記の1999年から元請としての実績があります。
デジネット(diginet.ne.jp:一般第二種電気通信事業者 総務省 第A-10-3108号)は東京アンテナ工事株式会社のISP事業です。
1999年からインターネットマンション事業の実績があります。
東京ビッグサイトに弊社単独ブースで毎年出展しています。

産業交流展2015(2015年11月18〜20日、東京ビッグサイト)の様子です。
無料ワイファイアパートではない賃貸集合住宅にお住いの皆様へ
最後までお読みいただきありがとうございました。
基本的にオーナー様専用の本ページではございますが、
単身者様、特に大学生の皆様にたいへん役に立つ設備であると自負しており、
「ワイファイ無料だったら、いいのにな〜」とお考えの居住者様からのご要望を踏まえて、
営業活動を促進していきたいと考えております。
末筆になり大変恐縮ではございますが、皆様からのご意見をお待ちしております。よろしくお願い申し上げます。
|